日本医工学治療学会 第36回学術大会

プログラム

一般演題

大会記念講演

4月3日(金)17:00~18:00/ホテルメトロポリタン盛岡ニューウイング4階メトロポリタンホール南

「人の育て方」

座 長:阿部 貴弥(岩手医科大学 泌尿器科学講座)
演 者:高嶋  仁(智辯学園和歌山高等学校 野球部元監督)

特別講演

特別講演1「医療機器開発における医学と工学の連携」

4月4日(土)10:40~11:40/第3会場(8階 804(A))

座 長:西村  隆(愛媛大学大学院医学系研究科 心臓血管・呼吸器外科)
特別講演1-1「在宅VAD治療の充実に向けた技術開発」
築谷 朋典(国立循環器病研究センター研究所人工臓器部)
特別講演1-2「Bedside to Bench」
柏  公一(東京大学医学部附属病院 医療機器管理部)

特別講演2「DDS 製剤は医療に貢献できるか」

4月4日(土)15:05~16:05/第3会場(8階 804(A))

座 長:峰島三千男(東京女子医科大学 臨床工学科)
演 者:杉山 育美(岩手医科大学薬学部医療薬科学講座創剤学分野)

特別講演3「リハビリテーションにおける医工連携」

4月4日(土)13:30~14:30/第4会場(8階 804(B))

座 長:西村 行秀(岩手医科大学リハビリテーション医学科)
演 者:松永 俊樹(秋田大学医学部附属病院 リハビリテーション科)

鼎 談

「渥美和彦先生を偲んで」

4月4日(土)13:45~14:45/第1会場(7階 小田島組☆ほ~る)

座 長:土谷  健(東京女子医科大学 血液浄化療法科)
阿部 貴弥(岩手医科大学医学部泌尿器科学講座)
鼎 談:阿岸 鉄三(東京女子医科大学)
岡田 昌義(国際先端総合医学研究所)

教育講演

教育講演1「循環器領域における医療連携(ロボット補助PCI)」

4月4日(土)10:50~11:50/第1会場(7階 小田島組☆ほ~る)

座 長:中元 秀友(埼玉医科大学総合診療内科)
演 者:森野 禎浩(岩手医科大学内科学講座循環器内科分野)

教育講演2「ケアイノベーション」

4月4日(土)14:50~15:50/第1会場(7階 小田島組☆ほ~る)

座 長:佐藤 洋子(北海道大学大学院保健科学研究院)
演 者:真田 弘美(東京大学大学院医学系研究科老年看護学/創傷看護学分野/グローバルナーシングリサーチセンター)

教育講演3「医工連携による再生医療技術の開発
~重症心不全の克服を目指して~」

4月5日(日)9:40~10:40/第1会場(7階 小田島組☆ほ~る)

座 長:秋澤 忠男(昭和大学医学部内科学講座腎臓内科学部門)
演 者:宮川  繁(大阪大学心臓血管外科)

教育講演4「歯科領域における医工連携」

4月5日(日)10:45~11:45/第1会場(7階 小田島組☆ほ~る)

座 長:小久保謙一(北里大学医療衛生学部)
演 者:武本 真治(岩手医科大学統合基礎講座医療工学講座)

教育講演5「人の生と死:死生学序論」

4月5日(日)13:10~14:10/第1会場(7階 小田島組☆ほ~る)

座 長:平賀 聖悟(JCHO 三島総合病院)
演 者:清水 哲郎(岩手保健医療大学)

よくわかる講座

よくわかる講座1「Shared decision making(SDM)」

4月4日(土)9:00~9:40/第5会場(8階 812)

座 長:伊丹 儀友(医療法人友秀会伊丹腎クリニック)
演 者:金子真理子(岩手医科大学付属病院血液浄化療法部)

よくわかる講座2「腹膜透析:臨床工学技士(CE)の関わり方」

4月4日(土)9:40~10:20/第5会場(8階 812)

座 長:伊藤 孝史(島根大学医学部附属病院腎臓内科)
演 者:吉川 和寛(岩手県立中央病院腎臓・リウマチ科)

よくわかる講座3「CRRT」

4月4日(土)10:20~11:00/第5会場(8階 812)

座 長:根木 茂雄(地方独立行政法人りんくう総合医療センター腎臓内科)
演 者:大久保 淳(東京医科歯科大学医学部附属病院 MEセンター)

よくわかる講座4「血液透析患者の高齢化に対し、
私たちはどのように対応していけばいいのか」

4月4日(土)11:00~11:40/第5会場(8階 812)

座 長:佐藤 元美(新城市民病院腎臓内科・人工透析センター)
演 者:瀧澤亜由美(東京女子医科大学臨床工学部)

よくわかる講座5「よくわかる腎移植」

4月4日(土)13:30~14:10/第5会場(8階 812)

座 長:齋藤  満(秋田大学医学部附属病院泌尿器科)
演 者:米田 真也(岩手県立胆沢病院)

よくわかる講座6「肝疾患に対する肝補助療法の意義とその実際」

4月5日(日)9:00~9:40/第5会場(8階 812)

座 長:小野寺一彦(社会医療法人北楡会札幌北楡病院外科)
演 者:鈴木 悠地(岩手医科大学医学部内科学講座消化器内科肝臓分野)

よくわかる講座7「血液ガスの見方」

4月5日(日)9:40~10:20/第5会場(8階 812)

座 長:花房 規男(東京女子医科大学血液浄化療法科)
演 者:尾﨑 孝平(神戸百年記念病院麻酔集中治療部/尾﨑塾)

よくわかる講座8「人工心肺の実際~人工肺内圧上昇について~」

4月5日(日)10:20~11:00/第5会場(8階 812)

座 長:菊池 雄一(岩手県立胆沢病院)
演 者:千葉 大樹(岩手医科大学附属病院)

よくわかる講座9「V-V、V-A ECMOの管理」

4月5日(日) 11:00~11:40/第5会場(8階 812)

座 長:大濵 和也(埼玉医科大学病院臨床工学部)
演 者:水瀬 一彦(国立病院機構東京医療センター医療機器中央管理室)

シンポジウム

シンポジウム1「透析医療における災害対策」

4月4日(土) 8:50~10:50/第1会場(7階 小田島組☆ほ~る)

座 長:森上 辰哉(五仁会元町HDクリニック臨床工学部)
眞瀬 智彦(岩手医科大学救急・災害・総合医学講座災害医学分野)
S1-1「岩手県における維持透析医療の災害対策について
~東日本大震災の教訓は活かされているか~」
大森  聡(恵仁会三愛病院泌尿器科)
S1-2「首都直下型地震に対する透析関連団体
(東京都透析医会・東京都臨床工学技士会)の取り組み」
安部 貴之(東京女子医科大学臨床工学部/東京都透析医会災害対策委員会/東京都臨床工学技士会災害対策委員会/東京女子医科大学腎臓内科)
S1-3「北海道胆振東部地震における大規模停電の経験」
真下  泰(JCHO札幌北辰病院ME部)
S1-4「透析医療における災害対策:熊本地震」
宮田  昭(熊本赤十字病院腎センター)
S1-5「南海トラフ」
是枝 大輔(日本赤十字社和歌山医療センター集中治療部)
S1-6「組織的災害支援の現状と今後の方向性」
森上 辰哉(五仁会元町HDクリニック臨床工学部)

シンポジウム2「ロボット手術における多職種連携」

4月4日(土)9:00~10:30/第3会場(8階 804(A))

座 長:熊谷美佐子(岩手医科大学手術部)
泉田 拓也(岩手医科大学附属病院臨床工学部)
S2-1「未来の医療をロボットに委ねるか?」
伊藤  仁(岩手医科大学附属病院臨床工学部)
S2-2「多職種が関わるロボット手術の現状と課題」
笹川 智詞(岩手医科大学附属病院中央手術部)
S2-3「次世代のロボット手術における医療チームでの臨床工学技士としての役割」
紺野 幸哉(弘前大学医学部附属病院臨床工学部)
S2-4「下部消化器外科ダヴィンチ手術立ち上げの多職種連携について」
前田 崇城(弘前大学医学部附属病院)
S2-5「発展途上のロボット支援手術業務」
工藤 朋宏(東北医科薬科大学病院臨床工学部)

シンポジウム3「在宅でのハイリスク治療を如何に推進するか?
-先行する在宅VAD治療から学ぶー」

4月4日(土)13:30~15:00/第3会場(8階 804(A))

座 長:西村  隆(愛媛大学大学院医学系研究科心臓血管・呼吸器外科)
S3-1「医工連携・産学連携による循環器系医療機器開発の経験から」
築谷 朋典(国立循環器病研究センター研究所人工臓器部)
S3-2「在宅VAD治療における機器管理」
柏  公一(東京大学医学部附属病院医療機器管理部)
S3-3「在宅VAD治療患者のリハビリテーション」
天尾 理恵(東京大学医学部附属病院リハビリテーション部)
S3-4「国立循環器病研究センターにおける植込型LVAD治療による在宅治療の経験」
簗瀬 正伸(国立循環器病研究センター移植医療部)

シンポジウム4「PTAの合併症とその対策」

4月4日(土)14:35~16:05/第4会場(8階 804(B))

座 長:久木田和丘(札幌北楡病院)
S4-1「バスキュラーアクセス不全に対する超音波ガイド下PTA」
若林 正則(望星第一クリニック)
S4-2「当院におけるVA維持・管理とVAIVT」
小川 智也(埼玉医科大学総合医療センター腎・高血圧内科、血液浄化センター)
S4-3「PTA合併症に対するエコーの有用性」
石田 亜希(みやぎ清耀会緑の里クリニック)
S4-4「バルーンが断裂し体内に遺残した症例から学ぶ
バルーン抜去困難時の対処法と予防策」
谷山 宣之(札幌北楡病院外科)

シンポジウム5「各領域におけるロボット手術の適応拡大」

4月5日(日)9:40~11:40/第2会場(8階 803)

座 長:神崎 正人(東京女子医科大学呼吸器外科)
小原  航(岩手医科大学泌尿器科)
S5-1「泌尿器科領域におけるロボット支援手術の現状と当施設での適応拡大」
兼平  貢(岩手医科大学泌尿器科学講座)
S5-2「ロボット心臓手術の導入と展開」
尾澤 直美(帝京大学医学部附属病院心臓血管外科)
S5-3「呼吸器外科ロボット支援手術の展望」
吉田 和夫(諏訪赤十字病院鏡視下手術センター呼吸器外科)
S5-4「産婦人科領域におけるロボット支援手術の適応拡大に向けた課題
―当科での現状から―」
尾上 洋樹(岩手医科大学産婦人科)
S5-5「当科における直腸癌に対するロボット支援下手術の短期成績」
木村 聡元(岩手医科大学附属病院外科)
S5-6「各領域におけるロボット手術の適応拡大―総括、呼吸器外科を中心に―」
神崎 正人(東京女子医科大学呼吸器外科)

シンポジウム6「医工学治療未来アイディア2020」

4月5日(日)9:40~11:40/第3会場(8階 804(A))

座 長:阿岸 鉄三(東京女子医科大学)
佐藤 敏夫(桐蔭横浜大学医用工学部臨床工学科)
基調講演:阿岸 鉄三(東京女子医科大学)
S6-2 新潟医療福祉大学
S6-3 群馬パース大学
S6-4 日本医療科学大学
S6-5 桐蔭横浜大学臨床工学科
S6-6 桐蔭横浜大学生命医工学科

シンポジウム7「植込み型心臓電気デバイスの現状とその問題点」

4月5日(日)13:10~14:40/第3会場(8階 804(A))

座 長:小松  隆(岩手医科大学循環器内科)
S7-1「S-ICDはICDの適応、デバイス選択をどう変えたのか
~ICD治療の現状と問題点を考察する~」
佐々木真吾(弘前大学大学院医学研究科循環器腎臓内科学講座)
S7-2「臨床工学技士がいない施設での心臓電気治療デバイスの植え込み、管理の問題点」
椚田 房紀(公益財団法人総合花巻病院第3内科循環器)
S7-3「遠隔モニタリング管理の現状と問題点」
早坂  啓(仙台循環器病センター診療技術部臨床工学科)
S7-4「植込み型心臓デバイス治療の現状と問題点 患者の心理的側面から」
進藤 勇人(JA秋田厚生連平鹿総合病院臨床工学科)

シンポジウム8「透析施設における医療機器管理の現状と将来性」

4月5日(日)13:10~14:40/第4会場(8階 804(B))

座 長:人見 泰正(桃仁会病院臨床工学部)
西村 昌美(近畿大学病院臨床工学部)
S8-1「当院における血液浄化関連機器の管理と医療安全への取り組み」
吉岡 正訓(近畿大学病院臨床工学部)
S8-2「市中病院における血液浄化センターの現状と展望―医療機器管理を中心に―」
前田  純(一宮市立市民病院医療技術局臨床工学室)
S8-3「当院における血液透析に関する医療機器の管理について」
浅沼 慶彦(医療法人社団恵仁会三愛病院)
S8-4「特定医療法人桃仁会における医療機器管理の現状」
田尻 伸弘(特定医療法人桃仁会クリニック臨床工学部)

呼吸療法セミナー

呼吸療法セミナー1「呼吸不全の病態生理」

4月4日(土)9:15~10:05/第2会場(8階 803)

座 長:市場 晋吾(日本医科大学付属病院外科系集中治療科)
演 者:尾﨑 孝平(神戸百年記念病院麻酔集中治療部/尾﨑塾)

呼吸療法セミナー2「人工呼吸器の基礎と管理
~意外と見落とすいくつかのポイント~」

4月4日(土)10:05~10:55/第2会場(8階 803)

座 長:市場 晋吾(日本医科大学付属病院外科系集中治療科)
演 者:小林 忠宏(山形大学医学部救急医学講座)

呼吸療法セミナー3「人工呼吸器関連事象」

4月4日(土)10:55~11:45/第2会場(8階 803)

座 長:市場 晋吾(日本医科大学付属病院外科系集中治療科)
演 者:高山 秀和(岩手県立磐井病院臨床工学技術科)

呼吸療法セミナー4「非侵襲人工呼吸療法」

4月4日(土)13:30~14:20/第2会場(8階 803)

座 長:鈴木 健二(岩手医科大学医学部麻酔学講座)
演 者:千葉 健太(岩手医科大学附属病院臨床工学部)

呼吸療法セミナー5「呼吸リハビリテーション」

4月4日(土)14:20~15:10/第2会場(8階 803)

座 長:鈴木 健二(岩手医科大学医学部麻酔学講座)
演 者:藤井 祐輔(岩手医科大学附属病院リハビリテーション部)

集中治療分科会

「今、注目される人工呼吸器非同調」

4月4日(土)15:15~17:15/第2会場(8階 803)

座 長:野村 岳志(東京女子医科大学集中治療科)
相澤  純(岩手医科大学医学部医学教育学講座・麻酔学講座)
C-1「人工呼吸器非同調とは、そもそも何なのか」
相澤  純(岩手医科大学医学部医学教育学講座・麻酔学講座)
C-2「身体所見とグラフィック波形から非同調を見つける方法」
髙田 順子(東京ベイ・浦安市川医療センターリハビリテーション室)
C-3「非同調が患者アウトカムに及ぼす影響」
石川 淳哉(東京女子医科大学集中治療科)
C-4「同調性を改善する人工呼吸器の進歩5」
長谷川隆一(獨協医科大学埼玉医療センター集中治療科)
C-5「意外と気付かない非同調を誘発する要因について―CEの観点から―」
岡本 一彦(日本大学医学部附属板橋病院臨床工学技士室)

メインテナンス技術分科会

「透析排水基準とその管理の実際」

4月4日(土)14:10~15:40/第5会場(8階 812)

座 長:芝田 正道(東京女子医科大学東医療センター 臨床工学部)
石森  勇(東京女子医科大学臨床工学部)
M-1「透析排水基準」
峰島三千男(東京女子医科大学臨床工学科)
M-2「透析排水基準とその管理の実際」
内野 順司(公益社団法人 日本臨床工学技士会 透析関連安全委員会/みはま病院)

東北発

4月4日(土)9:40~11:40/第4会場(8階 804(B))

座 長:東  洋一(公益財団法人いわて産業振興センター)
千葉 健太(岩手医科大学附属病院 臨床工学部)
T-1 紫波町新技術研究会(岩手県紫波町)
T-2 JRCS株式会社(岩手県一関市)
T-3 株式会社ビットエイジ(岩手県盛岡市)
T-4 株式会社レジーナ(秋田県美郷町)
T-5 株式会社秋田テクノデザイン(秋田県秋田市)
T-6 フィンガルリンク株式会社花巻工場(岩手県花巻市)
T-7 ふくしま医療機器開発支援センター(福島県郡山市)

共催セミナー

共催セミナー1「透析の現状と診療報酬の意味すること
~腎不全領域における診療報酬改定をどう活かすか~」

4月4日(土)16:00~17:00/第1会場(7階 小田島組☆ほ~る)
共催:テルモ株式会社

座 長:旭  浩一(岩手医科大学医学部内科学講座腎・高血圧内科分野)
演 者:中元 秀友(埼玉医科大学病院総合診療内科/日本透析医学会)

共催セミナー2「MEによるP、PTH管理とエテルカルセチドの有用性」

4月4日(土)16:10~17:10/第3会場(8階 804(A))
共催:小野薬品工業株式会社

座 長:山内 文俊(医療法人社団恵仁会三愛病院)
演 者:長岡 高広(さとに田園クリニック)

ランチョンセミナー

ランチョンセミナー1「副甲状腺の性格とそのコントロール
~副甲状腺はボヘミアン~」

4月4日(土)12:00~13:00/第2会場(8階 803)
共催:協和キリン株式会社

座 長:土谷  健(東京女子医科大学血液浄化療法科)
角田 隆俊(東海大学医学部付属八王子病院腎内分泌代謝内科)

ランチョンセミナー2「血液透析におけるビタミンE固定化膜の可能性
~アルブミン酸化還元比に及ぼす影響~」

4月4日(土)12:00~13:00/第3会場(8階 804(A))
共催:旭化成メディカル株式会社

座 長:阿部 貴弥(岩手医科大学医学部泌尿器科学講座腎・血液浄化療法学分野)
LS2-オーバービュー「透析患者におけるアルブミンの問題点」
阿部 貴弥(岩手医科大学医学部泌尿器科学講座腎・血液浄化療法学分野)
LS2「CKDにおけるアルブミン酸化還元比~血液透析との関連を中心に~」
寺脇 博之(帝京大学ちば総合医療センター腎臓内科)

ランチョンセミナー3「多様化する透析療法における現状と対策」

4月4日(土)12:00~13:00/第4会場(8階 804(B))
共催:バクスター株式会社

座長・オーバービュー:山下 明泰(法政大学生命科学部環境応用化学科)
LS3-1「低栄養対策のための栄養管理」
高橋 直子(大町土谷クリニック)
LS3-2「低栄養およびPAD対策における透析療法の工夫」
人見 泰正(特定医療法人桃仁会病院臨床工学部)

ランチョンセミナー4
「心臓手術周術期における血糖管理の為の人工膵臓の有用性」

4月4日(土)12:00~13:00/第5会場(8階 812)
共催:日機装株式会社

座 長:山本 浩史(秋田大学大学院医学系研究科機能展開医学系心臓血管外科学講座)
高岡 祐子(地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター臨床工学科)
LS4-1「開心術における血糖管理の重要性とSTGの使用経験」
山本 浩史(秋田大学大学院医学系研究科機能展開医学系心臓血管外科学講座)
LS4-2「当センターにおける実施までの院内交流の工夫と使用経験」
高岡 祐子(地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター臨床工学科)

ランチョンセミナー5「補助循環治療について」

4月5日(日)12:00~13:00/第2会場(8階 803)
共催:ニプロ株式会社

座 長:齋木 佳克(東北大学大学院医学系研究科外科病態学講座・心臓血管外科学分野)
演 者:西村  隆(愛媛大学大学院医学系研究科心臓血管・呼吸器外科学循環器センター)

ランチョンセミナー6「腎性貧血治療~新たなステージへ~」

4月5日(日)12:00~13:00/第3会場(8階 804(A))
共催:中外製薬株式会社

座 長:小原  航(岩手医科大学医学部泌尿器科学講座)
演 者:土谷  健(東京女子医科大学血液浄化療法科)

ランチョンセミナー7「透析患者にカルニチン補充療法は必要か?」

4月5日(日)12:00~13:00/第4会場(8階 804(B))
共催:大塚製薬株式会社

座 長:藤島 幹彦(三愛病院付属矢巾クリニック)
演 者:阿部 雅紀(日本大学腎臓高血圧内分泌内科)